湖畔のポット・プーリーでのランチ
2013年 04月 10日
以前から小瀬川ダム湖の畔にあるパスタのお店(ポット・プーリー)のことは聞いていましたが、行く機会がないままになっていました。この日曜日 朝から雨でしたが、私達ふたりと妹、娘の4人で出かけました。到着したお店の桜は散った後でしたが、店のアプローチには、とても可憐で野バラのような白い小さな花が満開で、店内にも切花にしてありました。店内は素朴な手造り感溢れる空間で、共に羨ましい程すらりと背の高いご夫妻が応対して下さいました。野菜やしいたけ栽培も手づくりで、パスタの中に旬の野菜(クレソン、花わさび、菜の花)や肉厚のしいたけ等が入っていていかにも体に良さそうな一品でした。ここで、要予約と言われた意味がわかったのですが、予約がなければ、畑仕事や陶芸等いくらでも他の仕事があるようで、カフェ経営はその一端であり、街中であくせく仕事をしている私達には、とても考えられないような心の余裕を感じました。それは、若い頃から喫茶店の夢をもっていた妹には、理想的な羨ましい状況だったようです。このお店に不思議な魅力を感じるのは、お料理はもちろんですが、ダム湖畔の風景とお店の雰囲気、オーナー御夫妻の人柄でしょう。コーヒーもとても美味しかった‥。帰りに潮原温泉に寄ってみぞれが降る中、暖まって帰宅しました。花を眺めながら、のんびりとした田舎のドライブでした。 ー巴

店内からの眺め : 5月の新緑の時期が一番美しいそう。雨でちょっと残念。


by architect-tw
| 2013-04-10 17:29