人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建築家渡辺武彦の覚書き


by architect-tw
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

春満喫

昨日は天候に恵まれ、夏日になりました。以前から予定していたドライブに、妹の運転付案内で、山陰の春を満喫してきました。高速が1000円になったという事で、車は多かったようですが、恐らく山陽道ほどではなかったと思います。六日市で降り、日原~津和野へ。途中小さな温泉地「松の湯」に立ち寄り、裏山にある間欠泉を見ました。25分に一度5分間ぐらい真っ白い泡を吹き出し、鉄分が多いので、空気に触れると、茜色になるのだそうです。流れ落ちる溝は、砂も岩も鉄色に染まっていました。津和野は、以前来た事は、ありましたが、妹と4人では、初めてでした。既に桜は、終わっていましたが、川辺で、手作りのお弁当を食べ、観光客が行きかう街を散策しました。水路だけでなく川にも、大きな丸々と太ったメタボ鯉が泳いでいました。その後 日本海に向けて進み、大自然の造形美「ホルンフェルス」を見るために須佐湾に行きました。車で色々な場所に詳しい人がひとりいるお陰で、こんなにすばらしい風景を見る事ができます。さわやかな風をいっぱい浴びて広島に帰る途中、安芸大田市に途中下車。有名な枝垂桜を見ました。昨年は遅すぎましたが、運良く今年は満開でした。いつもながら妹の道に詳しいのには、感心させられます。4人揃って春満喫の一日でした。   - 巴-
春満喫_b0096638_1681823.jpg
春満喫_b0096638_1693026.jpg
春満喫_b0096638_16183121.jpg
春満喫_b0096638_16134648.jpg

by architect-tw | 2009-04-20 12:45